青を求めて
残暑がほんのり残るある日、紀伊半島へ

とにかく良い天気でした。ゆっくり泳ぐように走り去るオーシャンアロー。
きのくに線特急、愛称が全部「くろしお」になっていたとは…。

普通列車が所謂「地下鉄顔」先頭でやってきました。普段は3扉車が充当されているので予想外の珍客にちょっとびっくり。
単色化の進む西日本の電車ですが、スカイブルーは良く似合ってますね。
2015.9.20 紀勢本線 紀伊田原~古座

日置川を渡る381系。ここで9連の姿を見てみたかったですが、増結編成は白浜で切り離しちゃってたみたいです。
くろしお号からの引退も近づいていたので平日にもかかわらずそれなりに賑わってました。
2015.9.20 紀勢本線 周参見~紀伊日置
(お久しぶりの更新でした)

とにかく良い天気でした。ゆっくり泳ぐように走り去るオーシャンアロー。
きのくに線特急、愛称が全部「くろしお」になっていたとは…。

普通列車が所謂「地下鉄顔」先頭でやってきました。普段は3扉車が充当されているので予想外の珍客にちょっとびっくり。
単色化の進む西日本の電車ですが、スカイブルーは良く似合ってますね。
2015.9.20 紀勢本線 紀伊田原~古座

日置川を渡る381系。ここで9連の姿を見てみたかったですが、増結編成は白浜で切り離しちゃってたみたいです。
くろしお号からの引退も近づいていたので平日にもかかわらずそれなりに賑わってました。
2015.9.20 紀勢本線 周参見~紀伊日置
(お久しぶりの更新でした)
スポンサーサイト